楽天

2013年10月9日水曜日

Soundcloudで♥5個貰えた



凄い嬉しいw



でも、大して深く考えずに

ちゃちゃっと短時間で耳当たりのいい音

重ねていっただけなんだけどなぁ。。。

ただ自分が気持ちよかった音



まぁ、そういうもんですよね (´Д`)ハァ…

一生懸命考えて構築した曲より

ぱっと作ったほうが良かったり。。。



なんとなくはここの部分が評価いいところななんだろなと

言うのは分かるんだが

意識してそうなったわけじゃないしなw

その瞬間瞬間でアドリブでこれだ!とピンときたものを

残していってできたわけで



即興演奏というやつです

その一瞬自分がこれだ!と思ったのを組み合わせて行って曲にするのが

自分のスタイルなわけで

気に入るまで何度もやり直すわけですよ

実に非効率的で遠回りなやり方ですよw

あんまりコードやスケールや展開を意識したくないわけなんですよ

あらかじめ大まかなルールだけ決めて

切り込んでいくわけですよ


かっこ良く言うとインプロヴァイゼーションってやつです

アドリブともいう

wikiによれば『型にとらわれず自由に思うままに作り上げる、

作り上げていく動きや演奏、またその手法のこと。』とのこと

これが一番素の自分が出せると思えるから好き

やってて自分が楽しいしw

自分が楽しくないと、人が聞いても楽しくない、はずw



その非効率で遠回りなお陰でいろんな小技やパターンが自分の中に

蓄積されていってる

言葉じゃ説明できないけど

自分の中では感覚で理解してるようなルール



なるべく本やネットで見知ったような理論や王道というようなものを

使いたくないし知りたくない

近道したくないというか

自分の中からこねくり回して出てきたルールや

身についたもので作りたい

多分ひねくれてるんだなwww

もちろんこれは!と思った曲は徹底的に分析します

自分の中で

そしてパターンを見つけていきます

自分なりに真似していきます



今日は仕事帰ってきて

シャワーでも浴びてホッコリしてるとこ

のんびりしたいので

どうやって自分は曲を作っていくかを書こうと思う



まず漠然と決めていくんです

テンポは速いのか遅いのか

楽しい雰囲気なのか、悲しい雰囲気なのか

何が&どこが楽しいか悲しいのか

時代は未来?過去?現在?



そこからイメージで映像を作っていくのです

頭のなかに1人で映画館にいるような感じ

ただただイメージを膨らまして映像を見ていくのです

夢を見てる感じとも近い

自分が映像の中にいる場合もあります



つじつまは合ってないシーンだけ次々と現れたり、シナリオがあったり

ただ色が湧き上がるような感じだったり

モノクロだったりセピアだったり、カラーだったり



その辺りで音色がもう決まっていきます

もう頭のなかで映像に合わせて音楽がなってます

メロディだったり、コードだったり、リズムだったり

そこからソフトを立ち上げて即興で作り始めます

欲しい音が無かったらそれから作ったり



後は流れに任せます

思い通りに行くこともあれば

途中徐々に新しいアイディが出てきて

そっちに路線を変えていったり

あまり結果を決めたくないので

どんどんイメージを膨らませて

さらに流れに任せます



場合によっては小さな部分のこだわりのため

大半をバッサリ切ったり作りなおしたり

大きな流れを壊したくないために

アイディアは自分の中の引き出しにとっておいたり



まえは、1曲作るのに2週間とかかかってたけど

ギターからDTMになり

また何曲も作っていくうちに

今は何もないとこから平均4〜5時間で完成というところか



イメージ作りから言うと

もう10年以上前のころからイメージだけ持ってる曲とか

そういうのはあるけど

だいたいその場で想像を始める



ま、どうでもいい話ですよねw






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...