ラベル的にDTM関係で書いていいかどうかわからんけどw
一応プラグイン関係は殆ど海外価格のドルで購入するから
ドルが高くなるか安くなるか
そのまま値段に直結なのよね
年末クリスマスくらいの時は1ドル122円位だったと思うけど
今見たら117円なってる
2週間位で5円も違うか
100ドルだと500円違う
2〜300ドルのもの買ったら千円〜千五百円ほど違う
そこに手数料も入るしね
結構違うもんだよ
年末のUAD安売りの時ドル下がればよかったのにな〜
2014年頃は1ドル105円行かないぐらいよ!
その頃までに色々買い揃えてよかった〜
今のレートだとかなり違うと思う
WavesにUAD買い揃えまくったし
パソコンも買い換えたし
音源買い揃えた頃だ
やっぱ気分的にも計算しやすさ的にも
1ドル百円ってのが良い感じw
$100のものが1万円ってのがだいたい納得行く金額だしな〜
音源1個で$299だとして3万くらい
うん、そんなもんだろうとねw
もうちょいで今度はバレンタインセールか!
ぐぬぬ
その頃までにもっと下がればいいのに
スプリングセールもあるかな
0 件のコメント:
コメントを投稿