楽天

2016年5月21日土曜日

Portico 542 Tape Emulator書き出してみた

取説見ながら色々やってみたけど

Portico 542なかなかむずいw

Driveのメーターが5を超えるとソフトクリッピングが始まるんだと

なるほど



で、サチュレーターのツマミの位置で

周波数の特性が変わるように

グラフが書いてある



ツマミが小さめだと低音からブワッと膨らんだような特性

どんどん上げていくと全域で抑え込んでいくようになり

最大だとギュッと押し込められた感じ

もちろん上げていけばハーモニックディストーションも増える



SilkはRedだと低音側からなだらかに

高音に向かって上がっていく感じのグラフで

Blueはその高音側がない感じ

Blueのがナチュラルなんやね

Redのほうが気持ち良い



聴くのはヘッドホンを使ったほうが良い

違いが分かりやすいから

で、だいたい音圧を揃えてみた、目分量w



では、自作曲『あてもなく旅は続く』で

まずはNormalの状態(バイパスしただけ)

https://dl.dropboxusercontent.com/u/66029806/portico/Normal.mp3



次、テープスピード15でSilk Red

https://dl.dropboxusercontent.com/u/66029806/portico/15_Red.mp3

うん、低音側に重心が行って高音が大人しい



次、テープスピード30でSilk Red

https://dl.dropboxusercontent.com/u/66029806/portico/30_Red.mp3

自然な感じで気持ちイイw

Normalの高音を少し抑えた感じか

そこまで違いはない



最後、テープスピード15でSilk Redを

ちょっと突っ込んでドライブさせた、赤が点く直前

https://dl.dropboxusercontent.com/u/66029806/portico/15_Drive.mp3

これ一番好きな感じなんだけどな〜

どうだろうか?



まぁ、まだ実験が必要だw




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...