何だ便利なのあんじゃん!
midiエフェクトのVelocity
これ使えばMPDの感度を簡単に上げれることがわかった
入ってきたmidiデータのベロシティをどうするかっていうエフェクター
右のOut Hiが最大ベロシティ
その下が最低ベロシティ
で、真ん中のドライブで感度カーブ具合の調節
コンプで波打つのかな
これでやっとけば入ってきたベロシティが最低はいくつってのを固定できるし
感度のカーブも自分の好きなようにできる
大雑把にだけど簡単に設定できるから
こっちのほうが感度調節は早いな
今まで使ったこと無くて知らなかったw