パッドの反応が上がってほんと楽器として気持ち良い
ここ最近、曲作るときは全部パッドを使ってる
ドラムの打ち込みも、音源の打ち込みも
やっぱり鍵盤だとちょっと馴染めない
白鍵と黒鍵がね。。。
いちおう黒鍵も白鍵もないタイプライターみたいな鍵盤もあるけど
あれはちょっと。。。w
元はアコーディオンだっけか?
ほんとパソコンのキーボードみたいな鍵盤ね
こういうの
さすがにここまで来ると気持ち悪いwww
とりあえずパッドでの演奏が面白い
ギターに近いというか
ギターも半音が並んでるだけだから黒白無いし
で、リアルタイムで弾くから微妙にずれてるんだけど
それもいいかなとw
16PADだと音域が狭いけど
その辺はスケールで設定したテンプレに変えれば
2オクターブは出る
MPDもMASCHINE microもいい買い物した
あ、KORGのnanoPAD2も凄くいいよ
結構使う
こいつも3千円ちょっとだったくせに
異常に感度よくて、強弱を正確に拾う
感度で並べると
MASCHINE > nanoPad2 > MPD
PADの質感はやっぱ値段分だけどw
で、FATPADに変えて感度コルクつけたから
MASCHINE、MPD > nanoPAD2 になった感じ
入門には安くてちょうどいい
PADが体に合うか分からないのに
高いの買うのは馬鹿らしいからねw