今日は日曜で休みだったし
天気も凄く良かったので
何処かに行こうと思い平山温泉に行ってきた
近くはよく通るが入ったことなかった
温泉で有名な山鹿の近くでここもたくさんの温泉が湧いてる
昔はこじんまりとした
狭い道を入っていった地味な温泉地だったが
その奥まった感が穴場な雰囲気をかもち出し
今では有名な温泉地
10件くらい温泉が立ち並んでて
どこもお客でいっぱい
道も工事で広くしてるとこ
平山温泉観光協会
どこも安いんだが、今日行ったのは
温泉センターフローラ
お風呂屋さんだからフローラwww
(・∀・) 洒落とんしゃあ〜
こういうの好きw
入浴料は350円で
駐車場は車いっぱいだった
お湯が凄く良かったよ
ふわとろの湯だった
すっごいヌルヌルしてて気持ちいい
やや硫黄臭くてちょっとにごってるお湯
内湯と露天とサウナ
内湯が大きな浴槽と打たせ湯と電気風呂がある
内湯がぬるめの湯で、深くて座るとクビまですっぽり
ゆっくりつかっとける感じで凄く好きだった
やっぱぬるめでしょ
と、書いてあるとおり
お湯はかけ流し
それはもうダダ流しでザブザブ外に流れ出てる
フローラ気に入ったな〜
ぬるめでふわとろでぬるぬる
で、安いと
平山温泉めぐってみようかな