最近良く聞く空間をシュミレートするリバーブ
簡単に言うと音を響かせるエフェクト
カラオケとかでエコーってあるでしょ
あれの本気モードのやつw
この空間シュミレート系のリバーブは最近流行ってるみたい
IR(Impulse Response)リバーブとか言うんでしょ
んで、このREFLEKTORってのが凄い
ほんとにその部屋にいるような響き方する
ってか、そうゆう風に作ってあるんだがw
これが凄くカッコイイ
公式にもでもサウンドが用意してあるから聴いてみるといい
Komplete - Effects - Reflektor | Products
声にこのリバーブかけてるのが妙に生っぽく聴こえたり楽しい
いいなーこれ
テクノ系でもドラムやシンセにかければイケてる響きになるし
生音系のピアノやバイオリンとかだと映画のサントラみたいになるし
リバースかけたり意味わからん響きにしたりなんでもありっぽい
デモを落としてみてドラムループに適当にかけてみたら
気持ち悪いくらい部屋の感じwww
すげーよ
こんなリバーブ欲しいな
後、ツマミ類が少ないからわかりやすい
普通リバーブっていっぱい数値いじれるとこがあったりして
意味わからんかったりするけど
少ないと「あーここでこんな感じに響きが変わるか」とすぐ分かる