楽天

2011年12月24日土曜日

Go!Go!大分 その2

Go!Go!大分 その2 別府編です


九州のキングオブ観光地別府

別府強すぎ

こんなとこに勝てるはずが無い


小さい頃から何度も別府は来たことある

人が入浴できる温泉湧出量としては世界一

源泉も3000近くあって意味が分からん

あっちも温泉、こっちも温泉、そっちは地獄

町中から湯気




いよいよ別府に入ったし

気合の入った温泉行くかと

で、ネットで見つけたのが



別府温泉保養ランド

「世界遺産級の地獄の源泉に入浴できる!!!」

橋も見える



1050円とちょっと高いがかなりキチガイ温泉らしいwww

建物がもう古いwww

昭和の建築物www






カウンターでお金払って

昔の学校みたいなとこどんどん歩いて

奥のほうに浴場入口

よぼよぼの爺さんが店番してた

大丈夫かwww


中は脱衣場別で

泥で濁った内湯、半地下の泥湯外に出たら。。。



ワロスwwwww

広すぎwww

僕の家の敷地より風呂のほうが広いwww

しかも半地下の泥風呂から外はルール無しの混浴風呂www

もうね沼www

足首くらいまでズブズブと埋まるほど

セメントの様な色のキメの細かい

紙粘土っぽい泥が堆積しとるwww

足が埋まって歩けんwwwwwww

この風呂座ったら尻の穴に泥が入りそうwww

女の人はいかん所に泥入りそうwww

もうね相当面白かったwww

体中にこの泥塗るらしい

キチガイwww



楽しんだあと

10号線走って大分市へ

この10号線は景色が最高よ

海沿いだし

そこでご飯食べて

さらに先っちょの

佐賀関へ

関サバとか関アジのとこね

もう真っ暗

道の駅ちっちゃwww



前はもう岩ゴツゴツの海

そこで寝た


朝やたらと車が揺れる

凄い風が吹き荒れてるw

早速パチリ

大分が見える



風と波が凄い




もっと奥に行こうと佐賀関半島の先っちょへ

朝日がまぶしい







崖みたいなとこなのに釣り人がいる

どこから行くんだw


じゃ大分だし猿見ないと

というわけで、高崎山へ

途中田ノ浦ビーチ

遠くに別府の町並みが見える








高崎山着いた



ここも小さい時から何度も来た

あそこに猿がいっぱいいる



その前に

グルグルソーセージw





もう猿がいるよ











ちょうどトウモロコシ蒔いてたみたいで猿が大騒ぎ

あっちこっちで喧嘩www













あいつが今来てるグループのボスらしい



エサに興味無しで寝てるみたい



そうこうしてたら

一匹のサルが僕のデジカメに

「それなん?」見たいな感じで手を伸ばして掴んで来たので

振りほどいたw

キーキー鳴いてあっち行った

サルめがwww油断もすきも無いwww












水族館うみたまごもあるよ

昔行ったがここもよかった



サル「あっち行くでござる」




炭火焼トウモロコシ



クロメたこ焼き

クロメって何だろうと思ったら

大分名物の粘りのある昆布みたい

美味しかった




また湯布院方面に帰る













また小国方面へもどる

途中通り過ぎた

川底温泉ってとこが凄く良いとネットで見たので

寄ってみる










菅原道真が追っ手から逃れるために隠れ住んでる時に

この温泉見つけたって

温泉自体は江戸時代から作り変えてないみたいで

かなり良かった!





かなりお湯が透明

そこに川の石みたいのがゴロゴロしてる

ぬるめですごくいいよ!

足元の砂利からぬるいのがじわっと湧いてきてる



なんのへんてつも無い古びた温泉なのに

すごく良かったよ

磁場が良いのか、気の流れが良いのか

また来たい気分になる

なぜなのか不思議



って言うかこの辺温泉だらけ

穴場はいっぱいあるんだろう







小国から阿蘇は目と鼻の先なので

阿蘇の大観峰へ

九重連山見える




そして阿蘇が格の違いを見せる








阿蘇は草原だらけで吹きっさらしだから寒い寒い


あ、ヘリコプター



浮いた



飛んでったw




いきなり団子

サツマイモの上にあんが乗った団子



寒い






そしてよく行く阿蘇神社






この辺は阿蘇の湧き水がたくさん出ていて

水基巡りできる

風情も良い




阿蘇のミネラルウォーターばりの水がドンドン沸く

無料で飲み放題、汲み放題






龍の剣

魔物はこれを見ただけで死ぬ



願掛けの石





縁結びの松



恋愛だの恋だのの縁はいらないから

音楽関係のいろんな人との縁が欲しい


楼閣がでかい





商店街の通りにも

いっぱい水基が










で、阿蘇の地獄温泉清風荘入って

山鹿のどんぐり村の温泉入って

道の駅七城メロンドームで寝て

帰ってきた


家では大将のクロちゃんがお出迎え






デミ男号も頑張ってますよ

ぐちゃぐちゃだけどwww




これ装備品



iPhoneの予備マガズィンも凄く役に立つ

天岩戸神社と出雲大社、宗像大社のお守りを

装備すると

知恵+3

すばやさ+5

身の守りなど色々適当に上がる

魔物耐性も付くw

いいたび夢気分でした


(追記)

忘れてたw

佐賀関半島に行ったとき何か気になる神社があったので

寄ってみたんだった

早吸日女神社(はやすひめじんじゃ)



2600年以上前に出来た神社らしい

古過ぎだろうw

すげー

また由来が凄い

速吸の瀬戸に長い間大蛸が守っていた神剣があったらしく

それを海女の黒砂、真砂が海底より取り上げて天皇に献上した

その神剣を御神体として建てたのが

この神社だって

めちゃくちゃでかかったもんここの神社



蛸 断 祈 願ってのがあって

蛸の絵を奉納して

自分で決めた期間(最低半年以上)蛸を食べずにお願いすると

願いがかなうとwww

すごいね
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...