楽天
★彡記事のラベル
DTM
(1095)
食べ物
(465)
その他
(418)
ゲーム
(246)
旅
(150)
アニメ
(84)
Mac
(83)
Diablo3
(79)
パソコン
(76)
車中泊
(75)
写真
(73)
温泉
(39)
VAPE
(38)
iPhone
(37)
猫
(37)
音楽
(34)
TF2
(29)
同人
(29)
Torchlight2
(21)
壁紙
(18)
ウラジオストク旅1
(14)
Blogger
(13)
映画
(13)
読書
(10)
トルコ旅1
(9)
アメリカ西部旅1
(8)
パリ旅2
(8)
ドイツ、スイス、フランス旅1
(7)
パリ旅3
(7)
山口、広島、島根旅1
(7)
Torchlight1
(6)
ハノイ旅1
(6)
京都
(6)
健康
(5)
台湾旅1
(5)
台湾旅2
(5)
動画
(4)
石垣島
(4)
竹富島
(4)
釜山旅2
(4)
釜山旅1
(4)
イラスト
(3)
タロット
(3)
七不思議
(3)
東京旅1
(3)
漫画
(3)
長崎旅3
(3)
Adobe Stock
(2)
Left 4 Dead 2
(2)
大分旅1
(2)
宮島
(2)
宮崎旅1
(2)
沖縄
(2)
海外旅行まとめ
(2)
熊本城
(2)
釜山旅3
(2)
鹿児島旅2
(2)
ららぽーと福岡
(1)
ガンダム
(1)
シュノーケリング
(1)
下関旅1
(1)
下関旅2
(1)
下関旅3
(1)
伊勢神宮旅1
(1)
出雲旅1
(1)
宗像大島
(1)
富士山
(1)
掃除
(1)
猫島
(1)
角島大橋旅1
(1)
那覇
(1)
長崎旅1
(1)
長崎旅2
(1)
高千穂旅1
(1)
鹿児島旅1
(1)
2014年12月15日月曜日
ユニゾンテクノロジーはAPIも良かった
Apolloのマイクプリアンプ部分を制御して
仮想的に高級プリアンプを再現するUnison テクノロジー
というのが、内蔵されているのだが
仕事帰ってきて、ひとしきりギターをつないで
クリーントーンでコードガシャガシャ弾いて遊んだ
現時点ではそのユニゾンテクノロジーで再現できるプリアンプは
API、Neve、UA 610の3種
610がいいなーと思ってたが
APIも良かったwww
あれ?これいいやんか!と気付き試してたw
まだ色々セッティングで変わるので
明日にでも音録ってみて
比較音源あげてみようと思う
Apolloのウリの一つでもあるし
どんな音になるのか気になってる人も多いと思う
僕もユニゾンテクノロジー狙いで買ったしw
でもね、これ使わなくて
素のApolloプリアンプも凄く音いいのよwww
何かこうムチッとした感じで
悩むとこではある
