楽天

2014年8月24日日曜日

brainworx bx_meter買った

いいメーターが欲しかったのよ

RMSちゃんと測定して

K-Systemも採用してる奴

前のブログに書いたK-System

ill effects of nightwalker- K-Systemか〜




今、brainworxの製品がサマーセールやってて

どれも割引になっていて

そこから2個買うと更に20%引き

最大8個買うと50%引きという結構な安売り



日本の代理店でもやってるけど

外国で買ったほうが安いので

オーデラで注文した

bx_meterが$69になってて

そこからカートに入れたら15%引きかな

6千円しない値段で買えた



いろいろ気になる製品はあったけど

今はいらないなってのと

brainworxがMS処理に特化したメーカーなので

MS処理まで考え始めたら泥沼になるなとwww

あれ正解がわかりにくいんだよ

一応LiveにもMS処理EQ入ってるからそれでいいやと



あと、brainworx製品の一部はUADでも販売されてるので

どうせならCPU使わないUADの方で買おうとね



で、メーターは見やすいのがこれだったので

bx_meter買った




縦長で可変幅が広いので見やすい

左からPEAK(音量)、RMS(音圧)、Dynamic(抑揚)

数値がかなり細かく出て更新がすごい早いので正確なんだろなと思った

Dynamicで、今どれくらい潰れてるのかが確認できるのもいい



だた、このままだとメーターの色が見にくいので


LOOKのとこをクリックしてレガシーにする




色がはっきり赤、黄、緑と別れて数値見なくてもすぐ分かる




こんな感じで赤はやり過ぎだよと

なるべく黄色以内に収めるが良い




K-Systemもちゃんと搭載

K-14にすれば音圧がちゃんと+4までが黄色で表示されて

音圧調節がしやすい



フィルターAってのは

小さい音で再生した時にどう聴こえるかを

やってくれる


フィルターCは大音量のとき



フィルターKは人間の耳に一番近い状態

国際規格とかだとおもう



で、このフィルターでRMS数値も変わって

どのように音圧を感じるかまで見れると

ただ、測定方法が変わるだけで音には影響ない



今作ってるアルバムはちょっと無理だけど

次のアルバムからK-14に合わせて作っていこう

ダイナミズムが潰れるのはやっぱあんまり良くない気がする



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...