楽天

2012年4月6日金曜日

ちょろい!Boot CampでWin8CPをMacbook proにいれたったw(追記)



とりあえずBoot Campしてみたかったし

Win8CPもタダだし

やってみっかとw



やるのは簡単!

まず準備するものDVD-R、もしくは8G以上のUSBメモリー

もう一つUSBメモリー、こっちは1Gあればいいと思うけど



まず、マイクロソフト公式からWin8CPのisoを落とす
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/iso

下の方に日本語64bit版Windows 8 Consumer Previewのisoあるからそれ

その下にあるプロダクトキーはインストールに必要だからメモっとく



落としたisoをDVD-Rか8G以上のUSBメモリーに展開して焼く

そのままコピーして焼いてもダメ

Macでディスクユーティリティ使えば展開して焼けるから

別に困ることはない、Macでisoイメージを焼く方法はググればいい



DVDかUSBメモリーに焼いたら

あとはBoot Campで全部やってくれる

アプリケーション>ユーティリティ>Boot Campアシスタントを起動

何の作業をしたいかが出るのでした2つにチェックを入れる

真ん中のApple製Windowsサポートソフトウェア

これは必ず必要!

こいつが無いとWindowsをインストールしても

ネットに繋げ無いは、キーボードはまともに効かないは、タッチパッドもまともに

ならないはで大変なことになるらしいw

こいつをもう一つのUSBメモリーにダウンロード



次に一番下のやつが

Mac内HDDにWindows用のBoot Campパーティションを作ってくれる

多分ここでさっきのisoを展開したDVD-RなりUSBメモリーなりを

入れろと言ってくる

こいつがすごい時間かかる

僕は50GB用意した

HDDの空きを考えて好きにしたらいい、最低10GBは要るらしい



Boot Campパーテションが切れたら

自動で再起動がかかり

Win8CPのインストールが始まる

まず、前のデータを引き継ぐか?引き継がないか?を選ぶとこが出るので

引き継がないを選択



何処に入れるか?と聞いてくるので

間違えないようにBoot Campと


書かれたパーティション


そこは使えないとか出るのでフォーマットを選ぶ


そしたらBoot Campパーティションをフォーマットしながらインストールが始まる

何回かWindowsが再起動を繰り返すが気長に待つ

終わると、使用者の名前やパスワードの設定が始まるので

指示に従って入力

最後にまた再起動が始まってWin8が立ち上がる

ここで、まず最初にさっきUSBメモリーにダウンロードした

Apple製Windowsサポートソフトウェアをインストール

setup.exeとか言うのが入ってるからそれをダブルクリック

いろいろBoot Campドライバのインストールが始まる




終わると右下のタスクバーのとこにBoot Campのアイコンが隠れてるので

そいつをクリックして「Macの起動」


(追記)
もしくは、コントロールパネル内にBoot Campがある

そこからMacのHDD選んで再起動も可



そしたら普通のMacに戻ってこれる

そのままだと毎回Windowsが起動するので

システム環境設定<起動ディスク から自分のMacシステムの入ったHDDを選ぶ



システムを変えるときはoption押しながら電源入れるか

システム環境設定<起動ディスク からBoot Camp選んで再起動



あとは好きに遊べば良いwww

ちょっと見た感じさっぱりWin8の使い方が分からんのだがwww

なんじゃこれ

何処を押したらどう動くのか、何処に何があるのかさっぱりだw



あと!

前に書いた記事だが

Boot Campで起動したWin時、Mac内部のファンは制御されないので

重いアプリとか使い続けると恐ろしく内部温度が上がり

内部の基盤がヤラれてしまうおそれがある

ill effects of nightwalker- MacのBoot Campではファンが制御されない

それ用のアプリもあるみたいだがWin8で動くかは分からん

試してみよう




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...