楽天
★彡記事のラベル
DTM
(1095)
食べ物
(465)
その他
(418)
ゲーム
(246)
旅
(150)
アニメ
(84)
Mac
(83)
Diablo3
(79)
パソコン
(76)
車中泊
(75)
写真
(73)
温泉
(39)
VAPE
(38)
iPhone
(37)
猫
(37)
音楽
(34)
TF2
(29)
同人
(29)
Torchlight2
(21)
壁紙
(18)
ウラジオストク旅1
(14)
Blogger
(13)
映画
(13)
読書
(10)
トルコ旅1
(9)
アメリカ西部旅1
(8)
パリ旅2
(8)
ドイツ、スイス、フランス旅1
(7)
パリ旅3
(7)
山口、広島、島根旅1
(7)
Torchlight1
(6)
ハノイ旅1
(6)
京都
(6)
健康
(5)
台湾旅1
(5)
台湾旅2
(5)
動画
(4)
石垣島
(4)
竹富島
(4)
釜山旅2
(4)
釜山旅1
(4)
イラスト
(3)
タロット
(3)
七不思議
(3)
東京旅1
(3)
漫画
(3)
長崎旅3
(3)
Adobe Stock
(2)
Left 4 Dead 2
(2)
大分旅1
(2)
宮島
(2)
宮崎旅1
(2)
沖縄
(2)
海外旅行まとめ
(2)
熊本城
(2)
釜山旅3
(2)
鹿児島旅2
(2)
ららぽーと福岡
(1)
ガンダム
(1)
シュノーケリング
(1)
下関旅1
(1)
下関旅2
(1)
下関旅3
(1)
伊勢神宮旅1
(1)
出雲旅1
(1)
宗像大島
(1)
富士山
(1)
掃除
(1)
猫島
(1)
角島大橋旅1
(1)
那覇
(1)
長崎旅1
(1)
長崎旅2
(1)
高千穂旅1
(1)
鹿児島旅1
(1)
2013年4月11日木曜日
MASCHINE mikroのダメなところ
Native InstrumentsのMASCHINE microを買って
さんざんいじくり回して結構使った感想
いいところは以前のブログで散々書いた
まず便利だし、音は良いし、反応も良いし、ピカピカ7色に光るしw
と良い部分だけではなく悪いところも書こうと思って
公平にねw
まずハード的な部分で
microでも結構デカイw
全然microではない
外人が考えるmicroだろう
13インチのMacBook Proで使ってるが大きさはだいたい一緒w
机を結構占領するね
PAD部分があるからある程度の大きさはしょうがないかもしれん
これがデカイ方のMASCHINEなら更に縦方向に1.5倍くらいデカイので
困ると思うwww
次に、microはツマミがメインのやつ1個だけ
このツマミ、コリコリッと回るタイプなので
このツマミに何かのパラメーターをアサインした場合
なめらかな変化という感じではないかもしれんなー
項目を見ていく場合このコリコリッと動くのが
確実に変更できていいのだが、数値的な変化はなめらかじゃないな
そういうのやりたい人はデカイMASCHINE買えとw
他には、液晶部分はあんまり役に立たないかもな
基本的にPC側の画面見たほうが早い
各16個のパッドの設定をする場合とかは
マウスでするよりこの液晶見たほうが早いけど
その辺は好みかな
あとPAD以外の設定用のボタンが多すぎるw
意地でもPCの画面見なくてもいじれるようにボタン配置してあるけど
どうせPC無いと起動しないんだし
そこまで無理してハードのみでいじる作りにしなくてもと思った
使わなそうなボタンが有るんだよな
次はソフト的に
WAVEとAIFF形式の波形しか読み込めないのが地味にめんどい
mp3も読み込めるようにして欲しかった
一回DAWで書きだすなりしないと読み込めないし
他は、midiの設定かな
PADモードとキーボードモードというのがあるんだが
プラグインで立ちあげてる時
ここを設定してやらないとDAW側との受け取りが上手くいかない
ただDAW上で立ちあげてMASCHINEのみで演奏するなら
そういうことしなくていいんだが
MASCHINEでの演奏をmidiとしてDAW側に記録していくなら結局このへんを
頑張って覚えないといけない
そんなに難しいことではないんだが、midi設定関係は初心者にはキツイと思う
また、そのmidiでデータをDAW側に飛ばしてるはずなのだが
DAWのボタンや機能とかをMASCHINEのボタン類にアサインしたくても
なぜか出来ない
Ableton Liveを使ってるがそれが原因なのか分からん
もしDAW側からアサインしたい場合は
MASCHINEをmidiコントローラーモードに切り替えれば上手くいく
Ableton Liveのテンプレートも用意されてるので
その辺はいいのだが
切り替えるとMASCHINEのボタンに書いてある機能が
まるっきり変わってしまうので
頭がこんがらがってくるw
MASCHINE使いながらボタンにアサイン出来れば便利なんだがなー
midiモードに切り替えたらMASCHINEじゃ無くなっちゃうし
後は、このMASCHINE
あくまで本体はソフトの方であって
ハードはコントローラー
なので、PC側で処理がかさなって重くなった場合
ボタンが効かない事が一瞬あったりする
「あれ?今押したけどな」みたいな
これは波形の読込中や編集中とかなので
演奏中に一瞬効かなくなったりするわけではないから大丈夫だけど
結局はソフトで処理してるのでPC性能がダイレクトで現れると思う
性能がそこまでないPCを使ってる人だともしかしたらもありえる
参考までに、自分のPCはMac bookProのi5でメモリ8G
これで問題なく使えてるし、演奏中とまるようなこともない
DAW上で起動させてもサクサク動く
が、処理中は一瞬止まるw
Winなら砂時計出てる時
Macなら7色グルグルの時
その他には、MASCHINEでシーケンス組む場合
結局ブロック単位で並べていく作り方なので
前のブロックに音が食ったような組み方が出来ない
あらかじめ小節を長めに用意しとけばいいんだが
また、ブロック単位なのでループ的な曲になるし
後ダラーッとどこで終わるか分からないような
適当な打ち込み方も出来ない
トラックで考えるような打ち込み方ね
最初にブロックを用意して打ち込まないといけないから
そういう時は結局DAWを使うしか無い
とまあ色々上げたが
いい部分のほうが多いのでオススメではある
まずPAD叩くの楽しいし、曲作りも楽しくなるし
サンプリングも色々出来て楽しい
後は上手く叩けるようになるまで練習だw
あークオンタイズかけてシーケンス組めば失敗するわけではないので
そこまで気にすることもないか