楽天

2020年7月10日金曜日

iZotope製品を色々買った



久々にDTMのプラグインを買った

良いなと思っていたiZotopeの製品



Tonal Balance Controlで制御できる、Neutron、Ozone、Nectar、Relayが

セットになったTonal Balance Bundle

バラで買うと11万5千円くらいが、バンドルで8万円くらい

それでも十分高いんだが、今ならプロモーションで

「Ableton Live / Native Instruments KOMPLETEユーザーのための

特別なクロスグレード」

というのをやっていて、2万2千円くらいに!w

安い!w




Ableton Live / Native Instruments KOMPLETEユーザーのための特別なクロスグレードを開始 - iZotope Japan



あ〜これは買っとくかとw

すごく安くなってるしw

どんなソフトかというと、曲のmixやマスタリングをやるソフト

そこにAIを活用したアシスト機能がついてる

だから、ある程度自動で曲のmixやマスタリングをしてくれる

あくまで補助だけどね



海外旅行いけないし何か買っとこうと思ってねw

それと、最近出たStutter Edit 2を買った

iZotopeユーザー割引で半額になって1万円くらい



音のスライスやグリッチをやってくれるソフト

こんな感じね





昔そういう曲ばっかやってたけど

DAWのエフェクトや手動でやるとものすごく面倒だし時間がかかるw

Stutter Edit 1の時にすごく欲しくて迷ってたけど

2が出たし買っちゃえとw



お金使っちゃったねー

でも欲しかったから良いかなw

まぁ、何でもだけど使い方覚えるのが大変なのよねwww





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...