楽天

2014年9月21日日曜日

その他のコンプも聴き比べてみた

この前のLA-2A、1176に続いて

他のコンプも聴き比べてみた

ここ最近でいろいろ買ってコンプが増えたので

使い分けれるように聴き比べ

どれもリダクションを-6くらいにしてる



まずはノーマルのドラムグルーブ






では、Fairchild Tube Limiter 670

真空管を20本も使ってる化け物コンプ

車2台ほど買えるくらい高い

頭がオカシイw




アタック早めのリリースはオート

大体にしか設定できんw



ふわっと軽くなるというか

柔らかい感じになる

インプット上げたり、ヘッドルーム下げれば歪む



つぎ、FATSO™ Jr./Sr. Tape Sim. & Compressor


テープ風にできるコンプ

だいたい歪み担当w




いろいろ出来るコンプなんだが

インプット高めにして歪ませて

バスタイプのコンプ(レシオ2:1、遅いアタックに早いリリース、ソフトニー)かけて

トランニーで低音に歪みだして

ウォーム1だけでちょい高音丸め

凄く力強いw

これ好き

音が元気になる



つぎ、Neve® 33609 Compressor


Neveきたw

これ好き

ちゃんとリダクションしてるのかわかんないくらい自然にやってくれる

だいたいどうやってもちゃんとしてくれるw

だから最後に使う





リミッター使わずにレシオ2でリリースはオート

ヘッドルーム下げてもっと突っ込んだり出来るけど

今回普通に



さいご、API Vision Channel Stripに付いてるコンプ


これもいろいろ出来るんだけど

まずプリアンプでちょっと高めに入力して

レシオは4かな

アタックはミディアム、リリース真ん中

ソフトニーでオールドタイプ





凄く使いやすい

全部トラックにこのチャンネルストリップを挿す

何も考えずちょっと抑えるのに丁度いい

ハードニーにしたらしっかり効くw

パン!パン!パン!になる



さて問題は、前に比較したコンプも含め

どう使い分けるかなんだよね

ま、気分だけどねw





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...