さーMASCHINE microもかなりいじくりまわって
だいたい分かってきた
必要な部分は特に念入りに調べて理解した
PADのチョーク関係とか、エフェクタ関係、サンプリング関係に
同時再生の数とかね
Live側で作ってたサンプリングとかを
全部MASCHINE micro側に入れて同じように演奏できるかやってみたり
そんなことやってたらだいたい必要な部分は理解できた
今度はLive上でMASCHINEを立ちあげてのプラグイン実験
結果は凄く良かった
Liveを触ってる人に分かりやすく言うと
プラグイン状態のMASCHINEは強力なDramRackだと思えば理解しやすい
DramRackアルテミットが手に入ったと思えばやれることがわかってくる感じw
また、microにはmidi入力端子はついてないが
pc側のusbを使ってつないでいるmidiキーボードを認識して
インスト関係を演奏できることも分かった
各PADにワンショットのドラム音源やスライスしたサンプルをアサインした場合は
そのままPADで演奏したほうがやりやすい
だが、ベース音源やシンセなど鍵盤系の音色を立ちあげた場合
オクターブでトランポーズしながらキーボードモードで演奏もできるが
音域が狭すぎる(16PADしか無いからね、オクターブ半くらいの範囲か)
鍵盤で演奏したほうが早い人もいるだろう
そういうmidi鍵盤でMASCHINE上のインストを演奏出来ると分かったことは良かった
これはスタンドアローンでもプラグインでも出来た
最後にMASCHINEの演奏データをmidiとしてLive側に録音
これが分からなかった
色々ググるけど動画どうりにならない
そしたらやっと分かった!
AUで立ち上げた場合
MASCHINEからのmidiアウトが上手く働いてないようだ
なのでVSTで立ちあげてあとは動画どうりにすれば出来る
結構時間かけて調べたけどやっとわかった
その動画はこれ
よくよく解説の英語聞いてたら
need VST, not AUって言ってるなwww
バカだ俺www
このようにmidiクリップからMASCHINEを演奏させることも出来るし
PADをポコポコ叩いてデータを録音することも出来る
楽天
★彡記事のラベル
DTM
(1095)
食べ物
(465)
その他
(418)
ゲーム
(246)
旅
(150)
アニメ
(84)
Mac
(83)
Diablo3
(79)
パソコン
(76)
車中泊
(75)
写真
(73)
温泉
(39)
VAPE
(38)
iPhone
(37)
猫
(37)
音楽
(34)
TF2
(29)
同人
(29)
Torchlight2
(21)
壁紙
(18)
ウラジオストク旅1
(14)
Blogger
(13)
映画
(13)
読書
(10)
トルコ旅1
(9)
アメリカ西部旅1
(8)
パリ旅2
(8)
ドイツ、スイス、フランス旅1
(7)
パリ旅3
(7)
山口、広島、島根旅1
(7)
Torchlight1
(6)
ハノイ旅1
(6)
京都
(6)
健康
(5)
台湾旅1
(5)
台湾旅2
(5)
動画
(4)
石垣島
(4)
竹富島
(4)
釜山旅2
(4)
釜山旅1
(4)
イラスト
(3)
タロット
(3)
七不思議
(3)
東京旅1
(3)
漫画
(3)
長崎旅3
(3)
Adobe Stock
(2)
Left 4 Dead 2
(2)
大分旅1
(2)
宮島
(2)
宮崎旅1
(2)
沖縄
(2)
海外旅行まとめ
(2)
熊本城
(2)
釜山旅3
(2)
鹿児島旅2
(2)
ららぽーと福岡
(1)
ガンダム
(1)
シュノーケリング
(1)
下関旅1
(1)
下関旅2
(1)
下関旅3
(1)
伊勢神宮旅1
(1)
出雲旅1
(1)
宗像大島
(1)
富士山
(1)
掃除
(1)
猫島
(1)
角島大橋旅1
(1)
那覇
(1)
長崎旅1
(1)
長崎旅2
(1)
高千穂旅1
(1)
鹿児島旅1
(1)