楽天

2014年2月7日金曜日

ミックスのやり方は色々あって面白いね!

ミックスのやり方を色々調べたり

やってみたりしてるが面白いねw



複数のトラックをただ混ぜるだけじゃ

ちっとも良くないってことで

いろんなやり方があるんだろうけど

今んとこ面白いのがやっぱりイコライザ



ネットで調べてみたところ



カットする方向で使うやり方

同じ周波数でぶつかるトラックを

お互い抜けてくるようにカットして滑りこませるやり方や

耳に聞こえてない部分や不必要な部分をカットしたりする方法



また、ブーストする方向のやり方

カットするということはやはりその部分の音が無くなる

ということなので、音が細くなる

曲もしょぼくなる。。。

だからぶつからないようにブーストして

音がよく通るようにする方法



他には、そもそもがイコライザという物自体

音を歪ませるものなので極力使わない方がいい

その前の段階、ボリューム調節に集中することで整えたり

元々、曲を作る段階で同じ周波数の音をが出ないよう曲作りする方法等w



でもこの曲作りの時点で音程が被らないようにするのは

ある程度基本な気がするがなw

普通みんなそこ考えて作ると思うがw

ただ、後ろで鳴ってるコードとかが難しいんだよな

出すぎちゃダメだし

聞こえないならコードの意味無いしでw



ま、ピアノの音ですがねw

あいつ音程広すぎんだろw

幅あり過ぎて意味わからんくなる。。。



実際どれも正解であって

このやり方じゃないとダメってわけではないし

自分がイイと思える、聞いた人が良いなと思えれば

どうやってもいいしで面白い



前はイコライザがあんまり好きじゃなかったので

サチュレーターをよく使ってた

後は各トラックのボリューム調節



今は逆にイコライザが面白いw

イコライザ毎にクセや挙動があって

それじゃないと出せない色があったりしてね

まだいろんなことを語れるほど理解してないがw



後はコンプが難しいんだよなー

意味は理解できるが

使い方が難しい



どんなエフェクターでも色々実験してみて

自分なりの使い方見つけるのがやっぱ大切だな



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...