楽天

2015年11月8日日曜日

ハイゲインのセッティング出来たねー

アンプのセッティングを色々作ってるが

今度はゾンゾンゾンゾン!言う

リフ系というかハイゲインのパワーコードとかで刻んでいく系

この辺の音を作りたいと頑張った

アンプだけで行くつもりだったが

ヒュース&ケトナーだけじゃあそこまでの歪みは無理だなと言う事で

そうそうにエフェクターをかますw

いかがだろうか?





楽しくて1時間ぐらいでちょいと録音してみたwww

かなりテキトー

ストラトでも良い感じでズンズン言ってる



真空管アンプいいよー

すごく弾きやすい



真空管アンプのすすめでも書こう

前もっていろいろ調べた中では

真空管アンプはピッキングのニュアンスが出やすいので

慣れるまで強弱の付け方が難しくて

弾きにくいみたいなこと書いてあった



確かにピッキングの力み方で音が変わるけど

どっちかというとアクセントが付けやすいので

僕的には弾きやすい

トランジスタアンプだとそこまで変化がないのよね

のっぺりしてるというか

あとビブラートとか、軽いチョーキングとかでしっかり変化してくれるので

弾いてて楽しいw



他にも音が良いねやっぱ

どこが違う?と言われると

説明しにくいけどなんか弾いてて楽しいとしか言えん

なんかグッと来る感じ

アンプシミュとかだとなんか薄っぺらい

もしくは硬い感じがする



あとアンプエミュじゃなくて、ハードとしてのアンプを使うと

やっぱ遅れがないからすごく早い

今までアンプシミュ使ってる時は

気づかなかったけど

真空管アンプ買って弾いて

アンプシミュに戻して弾くと若干音が遅れてるのよね

全部じゃないだろうけどね



ピッキングじゃそう感じる程でもないけど

グリスというかスライド入れると遅れてるのがわかる

ヌメッとあとからくる感じ

だから買ってよかったなと思った



今後、真空管を交換したりの手間はあるだろうけど

それを考えても音がいいし良かった

ギターの弦交換みたいなもんだw

多少の苦労も楽しみのうち



アンプあと数台ほしいのあるんだけどなー

少しずつ揃えていこう

アッテネーターというやつ?

アンプ用のダミーロードってのを買うと

キャビネット無しでヘッドから直接

インターフェイスに録り込めるので

それをまず買って

サイレント録音で行くつもり

ヒュース&ケトナーのチューブマイスターには

その機能がついてるから

そのまま録音出来たけどねw

他のヘッドアンプはそれが付いて無いのが普通なので

買わないと電流暴走して壊れてしまうらしい










Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...