楽天

2016年9月8日木曜日

Waves API 2500 コンプレッサー




うん、APIのバスコンプ

Waves API 2500 コンプレッサーを買った



いや、ひとつ前に書いた

UAD Manley VOXBOX Channel Stripは

手に入れる予定はなかったので

このWaves API 2500のこと書こうと思ってたのだが

色々嬉しいほうに狂ったw



これ欲しかったけど買う気はなかったのよ

結構前に割引リンクがあって

そこから買ってもらうと双方にWavesの割引券がもらえる

ってのやってて

$80以上クーポンたまってたのよ

んで、ほっとくのも勿体ないし

セールで安くなってるAPI 2500に交換しとこうと



どうせ出しリンク貼っとく

http://refer.waves.com/d1LHY

これで10%割引券もらえる



このAPI 2500コンプ良いのよ

APIのバスコンプだしね

API 527は持ってるけど

プラグインでも持っとこうと思って



まずコンプのKNEEを変えれる

ハードからソフトにね



次に、THRUSTってのがあって

これがすごく良い!

API 527でも気に入ってるとこ

全体に平坦にコンプがかかるノーマルから

低音は程々で、高音に向かって強くかかるコンプのラウドが選べる

MEDかLOUDにすればガツッ!としたロックテイストに早変わりw

これがかっこいい!



コンプタイプも今風のNEWと

昔風の遅れ気味にかかるOLDも選べる



最後にLINKってのがあって

右と左どれくらい連動して動くかってこと

100%にしとけば右だけデカくなっても

同じように左右連動してコンプがかかる

この比率を下げていけば

その瞬間の左右の音の大きさによって

個別にコンプがかかっていく

なので、少し比率下げとけば

左右別々にうまい具合に抑えてくれると

ま、動画見ればいい





良い感じやないのこれ!

いまセール中

SSLのやつだけがバスコンプじゃないしねw

これでAPI 2500も手に入れて

お気に入りのUAD Neve 33609もあるし

UAD Fairchildも持ってる

バスコンプ祭だね!



最近やたらと運がいいんだよなぁ


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...